ゐるの日記

日々の印象に残った事を書いています。

朝のルーティンについて考える(休み編)

 

休みの日って何時に起きるのが普通なんでしょうか。あまり仕事の日と起きる時間に差をつけない方がいいと聞いたことがありますが、休みの日に6時を起きできる気はしません。というか、休みの日って早く起きてもやることなくないですか?時間を持て余しているというか。一人暮らしの方なら共感してもらえると思うんですが。基本姿勢が明日待ちなんですよね。やる事がないので、食べて寝るくらいしかできません。買い物や家事、趣味の時間に費やしても時間が十二分に余ります。なので食べて寝ます。休みとはそんな日です。

 

休みのある朝

6:00 鳴っている目覚まし時計を止める

11:00 起床→だらだらする

12:30 家事

寝てしかないですね。無駄だらけというか。でも実際こんな日なんですよね。調子のいい日は7時に起きたりしますよ!いや本当!10回休みがあれば1回くらいは7時に起きます。休みの日に出かけられるほど、アウトドア派ではありません。住んでいる所が田舎過ぎて、出かけようと思うともうそれは旅です。無理に出かける予定もないので、休みは家に引きこもっています。引きこもってブログを書いたり、寝たりするだけです。

 

理想の休みの朝

6:00 起床→軽い運動、ストレッチ

6:30 オンライン英会話

7:00 日が高くならないうちにジョギング

8:00 普段はやらない細かな家事

10:00 趣味の時間

12:00 手の込んだお昼ごはん

これぞ丁寧で有意義な時間の使い方です。しっかり休みとしての時間を使っています。いいですねぇ。こういう休みを過ごしたいものです。ここまで自律した生活を送れると、もう仙人に近づいている気がします。仙人にはならなくても、仙人に近い生活を送れるようになりたいです。

 

11月から新しい職場になったんですが、仕事の日は帰ってきて即寝、休みの日もベッドから起きれず無気力な日を過ごしています。2日連続で休みの時は2日目に少し動けるようになれるくらいです。新しい職場に変わってから、気を使うことが多くなりました。人間関係が複雑というか、theお局がいるのでその人の機嫌で一日が左右されてしまいます。前の職場はよかったと実感しています。

 

言い訳なんですが、休みの日に起きれないのは、仕事で疲れ果ててるせいだと思うんです。11月から特に休みの日に起きれなくなったので、絶対今の労働環境が関係していると思うんです。なので、理想の休みの朝の過ごし方は、仕事に慣れてから頑張りたいと思います。有意義な時間の使い方より、とりあえず自分の健康。心身が病んでしまってはどうしようもありません。休みの日はちゃんと休みましょう。