ゐるの日記

日々の印象に残った事を書いています。

やっぱりお酒が好きだと思った話

 

忘年会シーズンになってきましたね。つい先日中学時代の同級生と忘年会をしてきました。最近はとんとお酒を飲むタイミングが無かったので、とても久しぶりにお酒を飲みました。やっぱりお酒っておいしいんですよね。本当に大好きです。お酒の味はもちろん好きなんですが、酒の席の雰囲気や酔って楽しくなっている状態も大好きです。もうずっとわいわい飲んでいたいです。なので、忘年会新年会など何かしらの理由をつけて頻繁に飲み会を開きます。友達のラインで私の名前が「幹事」になっていました。きっとそう言う印象なんでしょうね。自他ともに認めるところです。

 

大学時代は段違いに酒に溺れていました。ハタチも過ぎてお酒が飲めるようになったところだったので、調子に乗っていたこともあるともいます。大学時代にバイトを二つしていたんですが、酒店とライブバーで働いていました。お酒に関わって生きて行くのが楽しかったんです。バイトが終わり、行きつけのバーに行ってから家に帰っていました。一日八時間くらいはお酒と関わっていたと思います。大学時代はずっと幸せだったんですよね。私とお酒との相性が良いんだと思います。

 

行きつけのバーにクエルボゴールドをボトルキープして貰っていたほどテキーラが好きです。語弊がありますね。テキーラと言うより、クエルボゴールドが好きです。テキーラの中で一番飲みやすいと思います。冷凍庫でキンキンに冷やしたクエルボは永遠に飲めます。テキーラ以外にもお酒は種類に関係なくなんでも好きです。私が好きなお酒を少し書くと、クエルボゴールド、ヒプノティック、モーツアルト、ミドリ、プルシア、マバム、あらごしミカン、スミノフアイス、魔王くらいでしょうか。今パッと思い出せるのはこのくらいですね。きっともっとあるんですが、忘れてしまいました。とりあえずお酒なら何でも好きです。

 

色々と終わりだしたのは看護師時代です。大学時代は一人酒はしなかったんですが、看護師時代には、仕事帰りに家でハイボールを浴びるほど飲むという最悪の生活環境になっていました。味にこだわるというよりは、手っ取り早く酔える物を求めていました。家に角ハイボールのストックが三つはありました。もう本当に人生の終わりって感じです。働いている時は白衣の天使なんですから、裏表がありすぎですよね。

 

また今の生活に余裕が出てきたら、近所のバーを探してみるのも良いかもしれないですね。家で一人酒をすると終わりが自分ではわからなくなってしまうので、外で飲むようにしたいです。行きつけのバーがあるのは精神衛生上とても良いです。私は一生お酒に関わって生きて行きたいですね。売る側でも飲む側でも良いので。とりあえず、忘年会のセッティングをします。新年会も考えないといけないですね。あぁお酒が待っています。頑張ってセッティングしましょう。

現状維持ってなんやねん

 

11月から新しい職場に移動になりました。前の職場とは仕事内容がガラッと変わったので、11月中は仕事を覚えることで精一杯でした。しかし、12月になり仕事にも慣れてきました。なので、職場環境を改革すべく上司に様々な提案をしました。お客様のためになるようなことから、書類作業が効率よくなるような設定など、幅広く改善するような提案をしました。しかし、上司の返事は「現状維持」でした。なので、まだ私の提案は一つも通っていません。前の職場の上司はガンガン提案を受け入れてくれて、ガンガン改善していってくれました。そのため、今の上司に不満しかありません。なんでこんなに行動力が無いんでしょうか。本当にイライラします。

 

現状維持の無駄さって半端なくないですか。昔の考えに凝り固まって、時代遅れの事をずっと続けています。現状維持するくらいなら、新しい事にチャレンジしてみて、ダメだったら元に戻す方が明らかに意味がある行動です。と言うか、まず現状維持をしている限り、悪化しかないんです。例えばアップデートをしないソシャゲは、アップデートがあるソシャゲにお客様を取られますよね。そりゃ面白い事を次々と提供してくれる方に移行しするのは当然の事なんです。現状維持は、現状の問題から逃避して状況を悪化させていることと同じなんです。

 

新しい上司なんですが、なぜこんなに行動力がないのか少しわかる気がします。職場に上司より長く勤めているお局さんがいます。このお局さんが本当にこれと言ったらこれしかできない人で、臨機応変が苦手な人です。私の提案が全却下されているのは、この人が環境の変化を嫌っているのが一番の原因だと思います。このお局さんは勤務期間だけで言うと職場の誰よりも長いです。ですが、立ち位置はパートです。パートの言うことを上司がはいはいと右に倣えでその通り聞いています。いやいや!上司よ!パートに従うのではなく、あなたの頭で考えて行動して!あなたの意見が聞きたいんですが!!たぶん上司も板挟みで大変なんだと思います。

 

明日はお局さんがお休みなので、上司に提案を通しまくろうと思います。これは上司が相談する相手のいない、お局さんが休みの日にするに限ります。幸いにも、若い社員は環境改善に積極的なのでちゃっちゃと私のバックを固めて行こうと思います。このままお局さんも丸め込めたら最高なんですが、ラスボスだと思ってバトって行きます。伝統も守りすぎると廃れます。私も老害にならないように気を付けようと思います。

暖房で喉がカスカスになった話

 

最近本当に寒いですよね。もう耐えられないくらい。私の家にはコタツがないので、暖房をつけています。でも問題が起こりまして、暖房のせいで喉がカサカサになりました。咳は出ないんですが、喉がツルツルカサカサです。もう喉に何も唾液が無いのが、丸わかりです。なので、外に出た時に冬の寒い空気が喉にダイレクトインします。もう死にそうです。喉が潤っていることは本当に体を守るうえで大切であることがわかります。

 

喉がスカスカになった原因はわかっています。寝るときに加湿もせずに暖房をガンガンにきかせて寝ていたからです。去年までは加湿器が部屋にあったんですが、加湿器をつけた時に独特の匂いがするようになったので捨ててしまいました。たぶん加湿器の掃除が足りなくて、カビが広がってしまったん多と思います。そんなことがあり、今年は加湿器が無い状態で暖房をつけていました。これが、明らかに一番の原因です。加湿器の代わりに洗濯物を部屋干しして、加湿しているつもりだったんですが、加湿器にはかないませんでした。当たり前のように喉がスカスカになりました。

 

喉だけじゃなくて、肌もスカスカになってしまいました。もともと乾燥肌で幼いころはアトピーがありました。ずーーっと肌の調子が良かったんですが、今年は暖房で乾燥しすぎたのか、肌はカサカサで肘にアトピーが出てきてしまいました。今まで何年もアトピーが出てきていなかったので、自分でも驚いています。明日ちゃんと皮膚科に行ってこようと思います。はぁ、アトピー出てなかったんですけどねぇ...跡形にならないように気をつけないといけないです...最近肌の調子が良かったので、自分の肌は大丈夫だと慢心していました。

 

そういえば看護学生だった時、実習は絶対に休めなかったので喉の調子が悪くなった時は龍角散を大量投入していました。龍角散ってすごく私に合っていたんですよね。でも周りで一緒に行っている学生から龍角散くさいと言われ続けていました。それでも龍角散で喉の調子は良くなったので、また買ってみようかと思います。龍角散を水に溶かしたものを飲むのも良いらしいですね。水に溶かした方か匂いはしないんでしょうか。良く分かりませんが。

 

暖房のつけっぱなしは本当に良くないです。特に寝ている時は口呼吸になってしまうので、喉に対するダメージが尋常ではありません。加湿をするか、寝るときは暖房をつけないようにするようにします。喉は本当に大切です。風邪にかかるかどうかも、喉の免疫にかかっていると言っても過言ではありません。龍角散を舐めつつ、喉を潤しましょう。

うどんには餅が合う話

 

夕ご飯を作る気力が沸かない日は、カップ麺を食べています。そこで、うどんに餅が入ったカップ麺に出会いました。元々餅が好きなんですが、うどんと一緒になることによってつゆの味が染みてとてもおいしいです。麺は緩めでふにゃふにゃが食べやすくて好きなんですが、餅はまだ硬いところがあるくらいが好きです。なので、本当はお湯を入れる前に餅も入れて3分待つんですが、私は食べる直前に餅を入れるようにしています。すると、ちょうど麺を食べ終わった頃に餅が食べ頃になります。このタイミングを見計らうためだけに、このうどんを連続で5日食べました。確実にアホですが、気になったら治るまで気になり続けてしまう性分なので仕方なしです。

 

私はうどんも餅もすごく好きなんで、その好き同士を合わせたらものすごく好きな物が出来上がるのはわかりきった事です。家の近くにある丸亀製麺にもよく通っており、うどん札が「天ぷら」100円引きになるくらいは毎月貯まります。毎月1日はだいたい丸亀製麺に行きます。丸亀製麺の超リピーターというか、キッチンの一つです。また、餅も大好きです。この季節になると餅が大袋で売り出されるのでテンションが上がります。実家にいた時は餅を一からついていたので、実質食べ放題でした。あの出来立てホヤホヤの餅ってなんであんなにおいしいんでしょうか。私は砂糖を大量に入れたきなこをまぶして食べるのが好きでした。今は餅が太ると聞いたので、あまり食べないようにしています。でも一般人の3倍は毎年食べている気がします...。

 

うどんの基本的なトッピングといえばなんなんでしょうか。私はいつもかしわ天と半熟玉子天なんですが、丸亀製麺の知識しかないので普通が何かよくわかりません。「赤いきつね緑のたぬき♪」で有名な赤いきつねは、お揚げが乗ってますよね。確かにお揚げも味が染みておいしいですよね。他にも月見うどんとかあるので、生卵もおいしいんだと思います。こう考えてみると、うどんのポテンシャル高いですね。何にでも合わせてやるぜ!みたいな勢いを感じます。うどんはうまい!太い!おいしい!でUFOと名付けることにします。今日の夕ご飯はUFOです。餅のトッピングぜひしてみてくださいね。

クリスマスツリーは緑色が良い

 

今年も会社の入り口にクリスマスツリーが設置されました。これが設置されると、いよいよクリスマスが近くなったと実感ます。しかし、去年と違う点が一つあります。それは、クリスマスツリーの色が白色ベースになったことです。しかもLEDで光ってます。一言で言うと、超綺麗です。白のクリスマスツリーに青色で飾り付けがされており、アナ雪みたいな雰囲気になっています。今までとは趣が違い良いんですが、私は古典的な人間なので、クリスマスツリーは緑色が良いと思ってしまいます。

 

クリスマスツリーといえば、緑色じゃないですか?ツリーというくらいですし、木の色は緑色です。クリスマスツリーは緑色ベースに、金色と赤色の飾り付けをするものだと思っていました。私の実家にあったクリスマスツリーが緑色だったので、緑色の印象が強いのかもしれません。そのおかげか、緑色のクリスマスツリーの方が安心します。木の温かみのような、ホカホカするような気持ちになれます。緑色、金色、赤色の組み合わせがまず温かいですよね。この3色で脳内は急に、暖炉があり、一人掛けの椅子が前後に揺れ、靴下がぶら下がっていて、壁にはトナカイの剥製があるドイツの部屋が想像できます。実際にそんな家見たことないですが、どこで知識が入ったのかそんな家が思いつきます。

 

逆に白色のクリスマスツリーを作ろうと思った人がすごいと思います。白の方が飾り付けも映えますし、飾り付けの色合いを変えるだけでまるで違った印象のクリスマスツリーになります。そのため最近は白色のクリスマスツリーが増えてきているのかもしれません。クリスマスツリーは緑色という概念を吹き飛ばしたのは革命です。白の方がメリットの塊ですもの。デメリットをあげるとすると、汚れやすいくらいでしょうか。あまり知らないのでなんともいえませんが。あと、飾り付けでは白色と青色の組み合わせは寒いです。ホカホカ感はないですね。これもまた白色に赤色や黄色で飾り付けをすると違うと思います。しかし、今会社にある白色と青色のクリスマスツリーは部屋の中にあるのにかなり寒く感じます。でも今年はアナ雪2が公開なので、甘んじて受け入れます。

 

今、卓上に置けるくらいのクリスマスツリーを買うか悩み中で、買うとすると緑色のものを買うと思います。あまりに部屋が殺風景なので、どうにか季節を感じたいともがいています。でもきっと買うか悩んでいるうちにクリスマスが通り過ぎてしまい、結局買わない気がします。もうお正月の門松でも買っておきましょうかね。まぁそれも結局買わないんですけどね。今から春の桜の飾り付けを考えておくくらいが私にはぴったりかもしれないです。

冬ってこんなに寒かったっけ?

 

今年の冬寒くない?って毎年思うんです。なんで一年したら冬の寒さを忘れてしまうんでしょう。人間の体って不思議ですよね。冬は寒いって言う記憶はあるんですが、実際に冬の寒さを体験すると、記憶より寒いわってなります。去年着ていたコートで寒さをしのげているので、去年と同じくらいの寒さだと思うんです。でも去年よりも今年の方が寒い気がしてなりません。寒さにも驚きますが、冬は日の沈む早さにも驚きます。もう五時には外真っ暗じゃないですか。さすがに早すぎないですか?朝暗いうちに仕事に出て、仕事が終わったらもう外が真っ暗です。太陽に当たらなすぎます。冬ってこんなんでしたっけ...?もう生まれてこの方二十数回は冬を迎えているはずなんですが、冬の寒さを毎年忘れてしまいます。

 

年々寒さに弱くなっている気もします。高校生の時は冬でも異常に短いスカートとか履いて闊歩しましたもん。今はそんな事したら死んでしまいます。年を取ると寒さに弱くなるんでしょうか。冬の回数をこなしているので、耐性がついても良いような気もしますが人生って甘くないですね。そういえば高校生の時はヒートテックの性能が今よりも良くなかったんですが、よくあの性能のヒートテックで寒さを我慢できていたと思います。日々ヒートテックをより良く開発してくれているユニクロに感謝して今年の冬を耐えます。

 

と言うか、もうすでに夏の暑さを忘れています。今年は七月、八月がピークに暑くて、十月くらいまで暑かったのは覚えています。でも、もう三十度がどんな環境だったのか覚えてないです。たった数カ月前の事なのになぜこんなに忘れてしまっているんでしょう。きっと来年の夏、オリンピックの頃になると今年の夏去年より暑いわーと言っている気がします。なんでこんなに季節の暑さや寒さを忘れてしまうんでしょう。

 

体の環境順応能力は本当にすごいと思います。夏の熱中症になるくらいの暑さにも、冬の凍りそうなくらいの寒さにも、順応してしまいます。冬の寒さを忘れてしまっていたのも、体が頑張って夏の環境に慣れた結果なのかもしれないです。日本には四季があり、とても美しいです。でも一年間でこんなに気温差をつけなくても良いと思います。ずーっと二十度くらいでいてくれないですかね~。春くらいの気温で一年回ってくれないですかね~。無理そうなので、この冬も凍えながら耐えきります。皆さんも凍らないように気を付けて三月あたりまで耐えきりましょう。この冬はまだまだ寒くなります。こたつでHPを回復しつつ、風邪を引かないようにしてください。

前髪が邪魔な話

 

前髪を伸ばしているんです。オールバックの石原さとみが美人過ぎて、前髪を伸ばすことを決意しました。目標はオールバックにしてポニーテールを作れるようになる事です。でも前髪がまだまだ短いんです。今ちょうど鼻と口の間くらいの長さです。この長さって実はめちゃくちゃ不便で、耳にもかからないし上に掻き揚げてもハラハラと落ちてきます。もう本当に邪魔なんです。前髪が伸びきるまでに心が折れそうです。でも後5センチ伸びてくれれば、耳にかかるようになるので前髪の邪魔さはかなり軽減されると思います。後5センチ、されど5センチ...。きっと今が一番前髪が邪魔なタイミングなんだと思います。後5センチ伸びるには5カ月はかかるんですよね。あと少し、どうにか伸ばしきりたいんです...。

 

家にいるときはまだ良いんです。家では大きめのヘアクリップで、髪を横に流して留めています。これはすごく快適なんです。ヘアクリップのお蔭で、顔に髪はかかりません。視界良好の超快適髪型です。ただ一つネックなことがあるとすると、ヘアクリップをつけたまま寝てしまうと次の日に型がついてしまって大変なことになります。その時のためにヘアアイロンが常備されているくらいです。しかし、ヘアクリップをつけたまま寝落ちするミスを犯さなければ大丈夫です。

 

仕事に行った時が大変なんです。職場に行く前に前髪を横に流してケープでシューっと留めていくんですが、動き出したらもうお終いです。ハラハラと端の前髪から顔面にこんにちはです。ケープじゃなくてピンで留めてた時もあったんですが、中学時代と同じファッションだと気づいて恥ずかしくなってやめました。でもやはり、ケープとピンでは全然前髪の留まり方が違います。ピンの信頼度はものすごいです。使っていませんが...。もうこの際、のりくらい引っ付き続けてくれるケープを売り出してください。鬼リピします。

 

感覚として良く前髪が切れてしまっている気がします。前に長期休暇があった時に全頭ブリーチで色を抜きまくっていたのが仇となりました。髪の毛がこれでもかと言うほど細くなって櫛でとくだけで、プツプツ切れてしまいます。このせいでオールバックにするのに時間がかかっている気がします。完全に自業自得なんですが、つらいです。もう少しで石原さとみになれることを夢見て、後5カ月!!後5カ月で耳まで前髪が伸びるかは不明ですが...とりあえず後5カ月!我慢して前髪を伸ばし切ります。石原さとみになった私を期待してお待ちくださいね。